ついについに「アナと雪の女王2」が公開されましたね!!
やはり松たか子さんの歌声を待っていた方が多いのではないでしょうか?
「Let it go」の歌唱力がすごいですよね!
歌が上手いのには必然の理由があったようです。
目次
松たか子プロフィール
本名 : 佐橋 隆子(さはし たかこ)
藤間 隆子(ふじま たかこ、旧姓)
別名義 : 松本 幸華(日本舞踊)
生年月日 1977年6月10日
血液型 : A型
職業 : 女優、歌手、シンガーソングライター
配偶者 : 佐橋佳幸
1994年(平成6年)にNHK大河ドラマ『花の乱』でテレビドラマに初出演し、以降、映像・舞台等で女優としてのキャリアを重ねる。
1996年(平成8年)『ロングバケーション』1997年(平成9年)の『ラブジェネレーション』2001年(平成13年)の『HERO』と、フジテレビ系列の月9ドラマに出演。
いずれも木村拓哉と共演し、30%前後の高視聴率を記録している。
1996年(平成8年)には、史上最年少(19歳)でNHKの『第47回NHK紅白歌合戦』の紅組司会に抜擢。
松たか子が歌上手いのは
1993年(当時16歳)の時、歌舞伎の初舞台をふみ、それ以降数え切れないほどのステージやミュージカルをこなしてきた松たか子さん。
1997年に歌手デビューも果たし、これまでシングル22枚 アルバム5枚 ライブDVD5枚とシンガーソングライターとしてのキャリアもハンパではありません。
ミュージシャン並みのリリースですねwww
シンガーである一方、舞台慣れもしている松たか子さんは普段から、発声やボーカルレッスンも受けていた様で歌唱力があるのは当然。
性格も真面目な松さんは、かなり真剣に歌の練習を続けてきています。
ピアノの経験もあるため音感にも強く、さらに演技でも魅了できる松さんは、ミュージカルにはもってこいの女優さんですよね。
そして舞台女優ならではの発声もきちんとしているので、アナ雪のような、迫力ある歌唱力が松たか子さんには備わっています!
歌唱力にみんなが注目している。
「アナと雪の女王」の本編、「Let it go」
https://www.youtube.com/watch?v=AQScuEKfxmY
ドラマ「カルテット」主題歌「大人の掟」
https://www.youtube.com/watch?v=mb05nP_kPmY
「アナと雪の女王2」松たか子さん「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」
素晴らしい曲だー!!鳥肌が立つ!
アナ雪2の日本語バージョンのイントゥジアンノウンが広告で出てくるようになったけど、ひたすらに松たか子の歌がうめえ
— ぺった (@touhusn12) November 15, 2019
アナと雪の女王2の松たか子の歌今聴いたけど、すごい!松たか子!
— きーた (@1c11ki1ta) November 14, 2019
失礼ながら、松たか子さんは本当に歌が上手くなりましたね。
「明日、春が来たら」の時も可愛らしい歌声だったけど、当時より2014年のアナ雪、そして今年のアナ雪2とレベルアップしてるのが分かります。#日本のエルサがふたたび歌う— 雪国紅茶 (@tdr0415_0904) November 14, 2019
まとめ
いかがだったでしょうか?
これなら松たか子さんの歌が上手いのも納得がいきますよね!
「アナと雪の女王2」がとても楽しみです!
⬇︎⬇︎⬇︎関連の記事はこちら⬇︎⬇︎⬇︎
【最近どうした?】中島美嘉が歌下手すぎ、声出てない理由はなぜ?