小出監督はいつ亡くなった?死因は?

いつも大きなサングラスを付け人の良さそうな微笑みが特徴的な小出義雄監督でしたが、誠に残念なことについ最近になって亡くなられてしまいました。

様々な有名マラソン選手を自身の信ずる指導方法にて輩出してきた小出義雄監督は一体いつ、なぜ、どのようにしてなくなってしまったのか。在りし日の小出義雄監督の功績とともにご紹介していきます。

目次

小出監督のプロフィール

引用:https://www.daily.co.jp/general/2019/04/24/0012270838.shtml

名前:小出義雄

生年月日:1939年4月15日

出身地:千葉県佐倉市

所属大学:順天堂大学

小出義雄監督は長距離走、マラソンのコーチとなる以前はご自身もマラソン選手でした。順天堂大学に所属していた現役学生時代ではかの箱根駅伝に3年連続で出場するほどにご自身もとても優秀なマラソン競技者でした。

そんな小出義雄監督はもともとは千葉県立山武農業高等学校から卒業後は家業である農業に従事していました。しかし家業に従事する中かねてより燻っていた陸上競技への未練が断ち切れずに家を出奔してしまいます。

その後に様々なアルバイトを続けながら現在の「高圧昭和ボンベ」の駅伝部で競技を続け、22歳で順天堂大学に入学しました。入学後は先に述べたとおり箱根駅伝に3年連続で出場するなど陸上選手として優秀な成績を納めています。

競技者からコーチへ

その後小出義雄監督は順天堂大学を1965年に卒業し、体育科・保健体育科の教師となって千葉県立の高等学校の教員となります。教員となってからいくつかの高校で教鞭を取り、その中で後のスポーツ医学博士の河合美香さんや元プロボクサーの野木丈司さんを教えています。

1986年には全国高等学校駅伝競走大会で市立船橋高校を当時の高校最高記録である2:06:30のタイムを記録して優勝に導いています。

1988年には教職を辞し、2001年6月に佐倉アスリートクラブを設立して「Qちゃん」こと高橋尚子選手を始め様々な有名女性長距離走選手を育成してきています。

小出義雄監督は日本ではかなり早い段階で女性の長距離走適正を評価していた人物でもあり、競技への対策を熱心に研究していた人物でもありました。

小出監督はいつ亡くなった?死因は?

引用:https://www.sankei.com/sports/news/190424/spo1904240027-n1.html

そんな日本の女性長距離走種目において数え切れないほどの功績をもたらした小出義雄監督ですが、つい最近になって亡くなってしまっています。では小出義雄監督はいつ、何が原因で亡くなってしまったのでしょうか。

小出義雄監督が亡くなったのは2019年4月24日のことで80歳でその人生を終えました。小出義雄監督の死因は肺炎であったそうです。平成が終わる1週間前のことでした。

小出義雄監督は2019年3月26日に佐倉市にある自宅にて倒れてしまい、病院に緊急搬送されました。病院への搬送後一時は危篤状態にまで陥り、即座に集中治療室へと移されたそうです。

集中治療室で処置を受けている間に小出義雄監督は自らの死期を悟っていたのか、笑いながら「あと2,3日だな」といっていたといいます。その時にはかつての教え子たちに自らが入院していることを電話で伝えることもしていました。

その後、治療の成果もあったのか回復の兆しも見せていたのですが4月23日夜に容態が急変してしまい、2019年4月24日午前8時5分に亡くなられました。

小出義雄監督は2019年の3月10日に開催された名古屋ウィメンズマラソンの会場にも姿を見せており、本当に最後の最後まで日本女子マラソンの最前線に立ち続けた、偉大なトレーナーでした。

小出監督の功績は?

引用:https://www.sankei.com/sports/news/190424/spo1904240027-n1.html

2019年の令和を迎える1週間前に亡くなられた小出義雄監督でしたが、生前はどのような人物だったのでしょうか。また、間違えなく日本の女子マラソンを大きく変え、支えた偉大なトレーナーですがどのような功績を残したのでしょうか。

先に述べたように、小出義雄監督は日本においてかなり早い時点から女性の長距離競技への適性を評価していた人物でした。そのために長距離競技において将来有望な選手を探すこともしていました。

小出義雄監督は2001年には佐倉アスリートクラブを設立し、そこでも女性選手の育成に力を発揮し、高橋尚子選手や有森裕子選手といった非常に優秀な選手を多数輩出するなど日本の女性マラソン界に凄まじい貢献を果たした人物だと言えます。

また、小出義雄監督の育成方針には選手を「褒めて伸ばす」という方針をよく知られてもいます。この育成方針に関しては小出義雄監督は肯定しながらもただ褒めるだけではなくときには叱る、注意する、アドバイスを送ると言った選手ごとの個性に合わせた指導が重要であるとも述べていました。

小出監督のちょっと意外な一面

小出義雄監督にはこのように日本女子マラソンの功労者であるという一面の他にとてもお酒が好きであるということでも知られています。

例えばインタビューには赤い顔をして出ていることが多いことから、インタビューのたびにお酒を飲んでいるからであるとか、高橋尚子選手がシドニーオリンピックで金メダルを取ったときには途中経過を見て勝利を確信し、お酒を飲んだために祝勝会に参加出来なかったなどのエピソードがあります。

このお酒が大好きなエピソード故なのか、2001年にコンビニの「サンクス」とのコラボレーション商品で「小出監督のおつまみセット」が発売されてます。

その他にも教え子である高橋尚子選手とともにマラソン選手を育成するゲームを開発したエピソードもあります。このゲームも実際にマラソン選手を育成するためのシミュレーターを作らんとするほどのこだわりを持って作られたゲームであり、知る人ぞ知るゲームとなっています。

まとめ

引用:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/04/24/kiji/20190424s00056000195000c.html

日本女子マラソンの世界に多大なる貢献をし、数々の有名な選手を輩出した偉大なるトレーナーである小出義雄監督についてご紹介しました。

小出義雄監督は2019年の4月になくなる直前、最後の最後まで選手と陸上競技と共に現場にい続けた監督でもあります。

また、亡くなる間際、入院する際にご家族には「いい人生だった」と残したそうで、まさに大往生でした。

これから先も決して忘れてはならない、偉大な人物だったと言えます。